電気調理鍋は、「ほったらかし」調理を特長としているので、新生活を始める方に便利な家電かもしれません。
この記事で比較する象印マホービンの自動調理鍋「EL-NS23」と「STAN. EL-KA23」は、どちらも2.3Lで、煮込みやカレーを得意にしています。新生活を始める方には大きめですが、煮物など多めに作っておきたいと思う方には良いかもしれません。
いずれも便利な調理機能を備えていますが、いくつかの違いがあります。なお、「圧力調理機能」と「かき混ぜ機能」は、どちらにもありません。
「EL-NS23」の発売は2025年2月、「STAN. EL-KA23」の発売は2021年10月で、「EL-NS23」の方が新しいです。
この両製品の性能は、何が違うのでしょうか?
まず、両製品の特長を簡単に紹介します。
「EL-NS23」の特長

- 電気調理鍋、調理容量2.3L、最大6人向けの容量です。
- おまかせ自動調理メニュー、予約調理、無水調理、保温機能があり、ご飯も3合まで炊けます。
- 付属のパック調理専用ホルダーを使用した、ジッパーつき食品保存袋での調理に対応しています。同じ調理温度なら2品調理できます。
- 「象印アプリ」をインストールし、Bluetoothで本体と接続すれば、メニューの検索ができ、好みに合わせたメニューの提案もしてくれます。
- 内鍋がホーロー鍋なので、ガス火(Siセンサー付きだけ)やIHにも対応しており、例えばガス火で炒めてから「焼き煮込みコース」(シチューや肉じゃがなど)を選んで、おまかせ調理することができます。
- 200種類のレシピ(本体内蔵 150・アプリ内 50)を搭載しており、アプリ専用のレシピは順次増やせます。
- 食物アレルゲンの登録機能 食物アレルゲンの特定原材料8品目を登録できる機能を搭載。登録された食材が含まれるレシピが検索結果に表示されません。
「STAN. EL-KA23」の特長

- 電気調理鍋、調理容量2.3L、最大6人向けの容量です。
- おまかせ自動調理メニュー(カレー/シチュー、スープ、煮物、米調理)、予約調理、無水調理、保温機能があります。
- 付属のパック調理専用ホルダーを使用した、ジッパーつき食品保存袋での調理に対応しています。同じ調理温度なら2品調理できます。例えば、ジャーマンポテトとスペアリブなど。
- 内鍋がホーロー鍋なので、ガス直火が使え、温め直しができます。IHには対応していません。
- 本体内蔵レシピは33ありますが、活用するにはやや物足りないかもしれません。

EL-NS23と「STAN. EL-KA23」は、どちらも
・電気調理鍋、調理容量2.3L、最大6人向けの容量です。
・おまかせ自動調理メニュー、予約調理、無水調理、保温機能があります。
・ジッパーつき食品保存袋での調理に対応しています。
・内鍋がホーロー鍋なので、ガス直火が使え、温め直しができます。
ちがいは
EL-NS23は、
・アプリをインストールし、Bluetoothで本体と接続すればメニューの検索ができ、好みに合わせたメニューを提案してくれます。
・レシピ数が、内蔵レシピだけでも150種あります。
・食物アレルゲンを登録できる機能があるので、アレルギーに配慮したい方には便利かもしれません。
・ホーロー鍋は、IHでも使えます。
STAN. EL-KA23は、
・内蔵レシピが33と少ないです。
・ホーロー鍋は、IHでは使えません。
両製品の価格差は4万円前後で、大きいです。
選択の際は、ご自身のニーズに合わせて検討されると良いでしょう。
「EL-NS23」と「STAN. EL-KA23」は何が違うのでしょう



2つの製品は何が違うの?
さっそく結論ですが、「EL-NS23」と「STAN. EL-KA23」の主な違いは、次の4点です。
- アプリとの連携
- IHの利用
- レシピ数
- アレルゲンの登録
当記事では、上に挙げた違いについて詳しく解説したうえで、両製品の価格も比較します。
機能差と価格差の2つの視点で、今おすすめの製品がどちらなのか比較検討します。
「EL-NS23」と「STAN. EL-KA23」の比較



違いを詳しく解説するよ!
両製品の違いを一覧表にまとめました。
機種 | EL-NS23 | STAN. EL-KA23 |
---|---|---|
外観 | ![]() ![]() Amazonで見る クリーム | ![]() ![]() Amazonで見る 黒、白 |
外形寸法・重さ・調理容量 | 30.5奥行き x 28幅 x 23高さ cm 6.5kg 2.3L 最大6人向け | 幅28.5cm×奥行31cm×高さ22.5cm 約7.0kg 2.3L 最大6人向け |
アプリとの連携 | 「象印アプリ」をインストールし、Bluetoothで本体と接続すればメニューの検索ができ、好みに合わせたメニューを提案。 | できない |
IHの利用 | できる | できない |
レシピ数 | 200種類のレシピ(本体内蔵 150・アプリ内 50)を搭載しており、アプリ専用のレシピは順次増やせる。レシピブックあり。 | 内蔵メニュー数33 約100種類のレシピが掲載されたレシピブックが付属 |
アレルゲンの登録 | 食物アレルゲンの特定原材料8品目を登録できる機能を搭載。登録された食材が含まれるレシピが検索結果に表示されなくなります。 | できない |
参考価格 | 49,000円前後 | 11,000円前後 |
アプリとの連携



「EL-NS23」は、アプリをインストールし、Bluetoothで本体と接続すればメニューの検索ができ、好みに合わせたメニューを提案してくれます。
「STAN. EL-KA23」は、アプリとの連携はできません。
IHの利用



「EL-NS23」のホーロー内鍋は、IHコンロでも使えます。
「STAN. EL-KA23」は、ガス火で使えますが、IHでは使えません。
レシピ数



「EL-NS23」は、200種類のレシピ(本体内蔵 150・アプリ内 50)を搭載しており、アプリ専用のレシピは順次増やせます。レシピブックもあります。
「STAN. EL-KA23」は、内蔵メニュー数は、33種類です。約100種類のレシピが掲載されたレシピブックもあります。
アレルゲンの登録



「EL-NS23」は、食物アレルゲンの特定原材料8品目(えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生)を登録できる機能を搭載。登録された食材が含まれるレシピが検索結果に表示されなくなります。
「STAN. EL-KA23」には、この機能はありません。
価格



「EL-NS23」は、高価格帯に設定されています。
「STAN. EL-KA23」との価格差は、4万円近いです。
どちらがおすすめか?



あなたにおすすめの機種は…
「EL-NS23」がおすすめの方は
- アプリ連携でメニューの検索ができ、好みに合わせたメニューを提案してくれるのが良いと思う方
- 内蔵レシピ数が多い方が良いと思う方
- 食物アレルゲンを登録できる機能がある方が良いと思う方
- ホーロー鍋をIHで使いたい方 におすすめです。


「STAN. EL-KA23」がおすすめの方は
- おまかせ自動調理メニュー、予約調理、無水調理など基本的な機能が揃っているなら、コストパフォーマンスに優れている方が良いと思う方 におすすめです。


まとめ
「EL-NS23」と「STAN. EL-KA23」の電気調理鍋を比較しました。ご自身のライフスタイルや調理ニーズに合った電気調理鍋を選んでみてください。