サーキュレーターは、室内の空気を効率よく循環させて、室温を一定に保つことを目的とした電化製品です。
扇風機とよく似ていますが、人が風に当たって涼むというより、強い風を遠くまで送れるように設計されています。
そのため、扇風機より運転音が大きいという特徴があります。
さて、サーキュレーターの中でも、静かで消費電力が抑えられるDCモーターを搭載した製品が増えています。
この記事では、DCモーターを搭載した製品2つ、アイリスオーヤマ アイPCF-SDC18TとシャーププラズマクラスターPK-18S01の2つの製品を比較します。
アイリスオーヤマ アイPCF-SDC18Tは、人気のサーキュレーター アイシリーズの中でも30畳に対応するパワフルなモデルです。
一方のシャーププラズマクラスターPK-18S01は、2024年4月18日発売の新製品です。こちらは、サーキュレーターとしては珍しく消臭機能も搭載しており、30畳に対応です。
この2つの製品は、何が違うのでしょう。
この2つの製品の各機能を比較し、どちらがお勧めか、検討します。
何が違うのでしょう?
アイリスオーヤマアイPCF-SDC18TとシャーププラズマクラスターPK-18S01は、何が違うの?
さっそく結論ですが、アイリスオーヤマアイPCF-SDC18TとシャーププラズマクラスターPK-18S01の主な違いは、次の3点です。
- 消費電力
- 消臭性能
- 手入れのしやすさ
当記事では、上に挙げた違いについて詳しく解説したうえで、両製品の価格も比較します。
機能差と価格差の2つの視点で、今おすすめの製品がどちらなのか、比較検討します。
アイリスオーヤマ アイPCF-SDC18TとシャーププラズマクラスターPK-18S01を比較
違いを詳しく解説するよ!
アイリスオーヤマアイPCF-SDC18Tと シャーププラズマクラスターPK-18S01の両製品の特徴と違いを一覧表にまとめました。
アイリスオーヤマアイPCF-SDC15TとシャーププラズマクラスターPK-18S01の比較表
製品名 | アイリスオーヤマアイ PCF-SDC18T | シャーププラズマクラスター PK-18S01 |
---|---|---|
外観 | Amazon | Amazon |
全体のサイズと重さ | 高さ36,2cm×幅26cm ×奥行26cm 1,9kg | 高さ32,9cm×幅25,3cm×奥行19,7cm 2,6kg |
対応する畳数 | 30畳 | 30畳 |
消費電力 | 35W | 21W |
静音性能 | 35dB | 34〜49dB |
送風モードは3つ・・「連続運転」「リズム」 「強制攪拌」 風量調節10段階 | 送風モードは4つ「連続」「リズム」「おやすみ」「衣類乾燥」 風量調節10段階 | |
首振り角度 | 上下左右自動首振り 上下65度 左右120度 | 上下左右自動首振り(左右 約60°/約90°/約120°) (上:約60°/下:約60°/上下:約140°) |
タイマー | 切りタイマー 2、4、8時間ごとに設定できる | どちらも1時間単位で9時間まで設定できる 入り切りタイマー |
消臭機能 | なし | あり プラズマクラスター |
前面カバーが外せる | 前後カバーと羽根が外せる | |
参考価格 | 12,000円前後 | 24,000円前後 |
順番に詳しく解説していくよ!
全体のサイズと重さ
全体のサイズは、アイリスオーヤマの方が背が高いですが、重さはシャープの方がやや重いです。 シャープの材質についての記載は見つかりませんでした。
アイリスオーヤマの方が背が高いですが、重さはシャープの方が重いです。サーキュレーターを動かす時、やや重いかもしれません。
消費電力
製品名 | アイリスオーヤマ | シャープ |
消費電力 | 35W | 21W |
アイリスオーヤマの方が消費電力が大きいです。
シャープの方が、節電できそうです。
静音性能
製品名 | アイリスオーヤマ | シャープ |
静音性 | 35dB | 34〜49dB |
アイリスオーヤマは、連続モードで10段階のうち1〜3の比較的弱い風量の時、35dBとあります。
シャープは、風量4までの時34dB、最大風力で49dBとあります。
騒音レベルの目安:40dBは図書館の中や、静かな住宅地の昼間くらい。50dBは家庭用エアコンの室外機のすぐ近く、 静かな事務所の中くらい (環境省:騒音の目安)
静音性能は、両製品とも同じくらいでしょうか。
就寝時に35dB程度ならサーキュレーターとしては静かな方ですが、気になる場合はタイマーで切れるようにすると良いかもしれません。
両製品ともサーキュレーターとしては静かな方ですが、音が気になる場合は、タイマーで切れるようにしておくと良いでしょう。
送風モード
製品名 | アイリスオーヤマ | シャープ |
送風モードは3つ・・「連続運転」「リズム」「強制攪拌」 連続運転:風量が10段階から選べる リズム:風量を3段階に変化させる 強制攪拌:上向き強風で空気をかき混ぜる アイリスオーヤマ公式ページ | 送風モードは4つ・・・「連続」「リズム」「おやすみ」「衣類乾燥」 風量調節:10段階から選べる シャープ公式ページ |
両製品とも、送風モード、風量ともに細かく選べます。アイリスオーヤマの強制攪拌モードは、真夏の部屋の空気循環に役立ちそうです。シャープの衣類乾燥モードは、雨の日に良いですね。これらの送風モードの詳しい解説は、それぞれのHPを見てください。
両製品とも、送風モード、風量共に細かく選べるので、室内の空気循環が効率よくできそうです。
首振り角度
製品名 | アイリスオーヤマ | シャープ |
首振り角度 | 上下左右自動首振り 上下それぞれ65度 左右120度 | 上下左右自動首振り 上:約60°/下:約60°/上下:約140° 左右 約60°/約90°/約120° |
どちらの製品とも、上下左右に自動で動きますが、シャープは送風部の構造から、さらに上下に大きく動きます。
どちらの製品も自動で上下左右に振れますが、上下に大きく動くのはシャープの方です。
タイマー
製品名 | アイリスオーヤマ | シャープ |
タイマー | 切りタイマー 2、4、8時間ごとに設定できる | 入り切りタイマー どちらも一時間単位で9時間まで設定できる |
タイマーは、どちらにもあります。ただし、アイリスオーヤマは切りタイマーのみで、2時間毎です。シャープは、入りタイマーもあり、1時間毎に設定できます。
シャープの方が、タイマーの設定をきめ細かくできます。
手入れのしやすさ
製品名 | アイリスオーヤマ | シャープ |
手入れのしやすさ | 前面カバーが外せる | 前面カバーから羽根、背面カバーまで外せる |
アイリスオーヤマは、前面のカバーをはずして、羽根などをぬぐえます。
シャープは、前後カバーと羽根を外して洗えるので、手入れがしやすいです。
シャープの方が、前と後ろのカバー、羽根を外せて洗えるので、手入れがしやすいです。
消臭機能
消臭機能は、シャープだけにあります。
プラズマクラスターは、シャープの空気清浄機などに搭載されている機能です。このサーキュレーターでは、消臭効果が期待されています。例えば部屋干し洗濯物の生乾き臭を減らせる、ペット臭、タバコ臭を減らせるなどです。
ただし消臭効果が期待できるのは、サーキュレーターの風が近距離であたる場合で、部屋全体に消臭効果が行き渡るわけではないようです。(シャープ公式ページ)
価格
シャープの価格は、アイリスオーヤマの価格のおよそ倍です。
違いを簡単に言えば
両製品の主な違いは、消費電力と、消臭性能、手入れのしやすさの3点です。
30畳対応でなければ消費電力が小さい製品が選べますし、より手入れのしやすい製品もあります。
やはり違いの中でも注目点は、メーカーがこの製品の特徴として挙げている消臭効果でしょうか。
両製品の違い3点のうち、注目点は消臭効果のようです。
どちらがおすすめか?
アイリスオーヤマ アイPCF-SDC18Tがおすすめの方
- 価格が安いほうがよい、と思う方におすすめです。
- サーキュレーターの機能はそろっているのでこちらでよい、と思う方におすすめです。
シャーププラズマクラスターPK-18S01がおすすめの方
- 手入れがしやすいほうがよい、と思う方におすすめです。
- 消費電力が少ないほうがよい、と思う方におすすめです。
- 消臭機能があったほうがよい、と思う方におすすめです。
まとめ
シャープのサーキュレーターは、消臭機能を搭載したことで注目の製品です。