口腔洗浄機ジェットウオッシャーは、歯のケアに気を遣う人に注目されているようです。
この記事では、ジェットウオッシャーのうち、人気のSILVLF社L8ジェットウォッシャーと、アロマノヴァ社の大容量(400ml)ジェットウオッシャーの2つの製品を比較します。
SILVLF L8の発売は2025年4月、アロマノヴァ400mlの発売は2024年5月です。
この両製品の性能は、何が違うのでしょうか?
まず、両製品の特長を簡単に紹介します。
SILVLF L8の特長

- 水圧が4段階に調整できます。
- 4種類のノズルが附属しています。
- 低価格帯の設定です。
アロマノヴァの特長

- タンク容量が大きいです。
- 5段階の水圧調整が出来ます。
- ノズルの種類は2種類、3本附属しています。
- やや長い時間使えるようです。
- メーカーの保証期間が5年です。

SILVLF L8とアロマノヴァは、どちらも
・コードレスのハンディタイプです。
・パルス水流で洗浄します。
・防水性能は IPX7 等級で、水深1m・30分の耐水性がありますが、長時間の耐水性は無いようです。
一方、両製品のちがいは
SILVLF L8
・4段階の水圧調整ができます。
・ノズルは4種類、標準・舌クリーナー・矯正用・歯周ポケット用が附属し、種類が多いです。
・お手頃価格です。
アロマノヴァ
・5段階の水圧調整ができます。
・ノズルは2種類、標準・歯周ポケット用がついており、種類が少なめです。
・タンク容量が大きめです。
・やや長い時間使えそうです。
・メーカー保証があります。
両製品の価格差は大きく、アロマノヴァはSILVLF L8の3倍近いです。
SILVLF L8とアロマノヴァは何が違うのでしょう



2つの製品は何が違うの?
さっそく結論ですが、SILVLF L8とアロマノヴァの主な違いは、次の5点です。
- モード・水圧調整
- タンク容量
- ノズルの種類と付属数
- サイズ・使用時間
- 保証期間
当記事では、上に挙げた違いについて詳しく解説したうえで、両製品の価格も比較します。
機能差と価格差の2つの視点で、今おすすめの製品がどちらなのか比較検討します。
SILVLF L8とアロマノヴァの比較



違いを詳しく解説するよ!
両製品の違いを一覧表にまとめました。
機種 | SILVLF L8 | アロマノヴァ |
---|---|---|
外観 | ![]() ![]() Amazonで見る | ![]() ![]() Amazonで見る |
洗浄方式 | 1600-1800回/分のパルス水流で洗浄 | 1600回/分のパルス水流で洗浄 |
モード・強度調整 | 4段階の水圧調整(強力・標準・柔らかい・DIY=好みの強さに調整できる)20-150PSIの水流 | 5段階の水圧調整 40~140PSIの水流 |
タンク容量 | 310ml | 400ml |
ノズル種類と付属数 | 4種類のノズル(標準・舌クリーナー・矯正用・歯周ポケット用) ノズルは360度回転 | 2種類のノズル(標準、矯正用) 360度回転 |
防水性能 | IPX7対応、長時間水につけられない | IPX7対応 |
サイズ・使用時間 | 梱包サイズのみ表示(26.1 x 12.1 x 7.4 cm; 480 g) 1500mAhバッテリー USB充電式で4時間のフル充電で約40分間の連続使用が可能 | 高さ22.9×長さ9.2×幅7.2cm、重さ275g (ノズルなしの時) 2,000mAhバッテリー搭載、USB充電で約6時間 フル充電で、1日1回・2分間使用した場合、最大約65日間使える |
保証期間 | 記載なし | 5年間のメーカー保証 |
参考価格 | 3,000円前後 | 8,000円前後 |
モード・水圧調整



SILVLF L8は4段階の水圧調整ができます。DIY(=好みの強さに調整できる)が特長のようです。
アロマノヴァは5段階の水圧調整ができます。
タンク容量



アロマノヴァの方がタンク容量が大きく、使用中の水の継ぎ足しを減らせるかもしれません。
ノズル種類と付属数



SILVLF L8の方がノズルの種類が多く、舌クリーナーや歯周ポケット用が付いています。
サイズ・使用時間



アロマノヴァの方がややコンパクトのようです。使用できる時間もやや長いようです。
保証期間



アロマノヴァは5年間のメーカー保証が付いています。
SILVLF L8には、メーカー保証が付いていません。
価格



SILVLF L8はお手頃価格帯ですが、アロマノヴァはやや高価格帯です。
どちらがおすすめか?



あなたにおすすめの機種は…
SILVLF L8がおすすめの方は
- 試しに使ってみたいので、低価格帯が良いと思う方
- 自分好みの水圧が設定できる方が良いと思う方
- ノズルの種類が多いほうがよいと思う方 にお勧めです。


アロマノヴァがおすすめの方は
- メーカー保証が付いている方が安心、と思う方
- タンクの水補充回数を減らしたいと思う方
- 充電回数を減らしたい方 にお勧めです。


まとめ
お手頃価格でジェットウォッシャーを試してみたい方にはSILVLF L8がお勧めです。メーカー保証がある方が安心と思う方にはアロマノヴァがお勧めです。
どちらもコードレス&IPX7防水で使いやすい設計なので、自分のライフスタイルや予算に合った方を選んでください。
参考
- 株式会社アロマノヴァ公式ページ
- SILVLF社の公式ページは見当たりません